-- 天文・理科学ではない宇宙の「産業」「ビジネス」に特化したメディア --
Topics
【独自取材】アジア最大の宇宙玄関口を高知に/スペースポート高知 古谷代表理事・小松理事インタビュー
日本の宇宙産業を強化するためには、より多くのスペースポート(宇宙港)の整備が早急に求められる中、高知県で中学・高校時代の同級生二人がSNSで呼応し「一般社団法人スペースポート高知」を設立、歩み出している。そんな二人にインタビューを試みた。あらかたを古谷文平代表理事が自身の経営するホテルで語り、そこにニュージーランドからオンラインで合流した小松聖児理事が話の掉尾を飾った。【聞き手:本紙・植村和人】
2025/06/06 17:26:52
TOP
記事一覧
データ利活用
インフラ
輸送サービス
空間利用
その他
紙面PDF
ニュースレター購読
サイトについて
広告掲載
お問い合わせ
ヘッドライン(新着。更新情報)
新たに10機の衛星打上げに合意
Synspectiveは、ロケット打上げサービスとスペースシステムのグローバルリーダーである米Rocket Lab社が提供する「Electron(エレクトロン)」ロケットで、新たに10機の衛星打上げ・・・
2025/10/06 19:00:00
投資家として宇宙産業発展に参画
三菱UFJ 信託銀行は、スペースワン向けの貸付債権を裏付けとする金銭信託を組成し、三菱 UFJ 信託銀行が運営する金銭信託の直接販売サービス「マネフィット」にて、個人客を対象として販売を開始した。 ・・・
2025/10/03 19:00:00
月面サンプルリターンの早期実現へ
ElevationSpaceは、ispaceとの間で、月面サンプルリターンミッションの実現に向けた技術開発および事業機会創出に関する基本合意書(MoU)を締結した。 ・・・
2025/10/02 19:00:00
先進レーダ衛星のサービス事業提供
Synspectiveは、JAXAが運用する、先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)のサービス事業(解析ソリューション)の提供を開始した。 ・・・
2025/10/01 19:00:00
累計調達額37億円、開発体制を拡大
ElevationSpaceは、プレシリーズBラウンドにおいて、既存投資家含む8社を引受先とする第三者割当増資に加え、金融機関等からの融資により総額11億円の資金調達を実施した。 ・・・
2025/09/30 19:00:00
ライフサイエンス研究の可能性紹介
Space BDは、10月8日(水)から10日(金)にかけてパシフィコ横浜で開催されるバイオテクノロジーにフォーカスを当てたイベント「BioJapan 2025」に出展する。 ・・・
2025/09/29 21:00:00
筆ポリゴン更新効率化に取り組む
アクセルスペースは、農林水産省の一般競争入札である「令和7年度行政記録情報等を活用した筆ポリゴン更新効率化手法の調査・開発業務」を落札した。 ・・・
2025/09/26 19:00:00
宇宙領域と不動産領域の結節点創出
インターステラテクノロジズは、野村不動産から出資を受け、宇宙領域と不動産領域における相互の事業の発展を目的とした業務提携契約を締結した。 ・・・
2025/09/25 19:00:00
宇宙から「見えない不動産」を可視化
アクセルスペースとWHEREは共同で、人工衛星による地球観測画像を活用した不動産登記情報の高精度化および不動産管理業務の効率化に向けたPoC(概念実証)を開始した。 ・・・
2025/09/24 19:00:00
1
2
3
4
5
2 / 全 35 ページ
このフィールドは空白のままにしてください
宇宙経済新聞
ニュースレター
購読申し込み
登録は無料です
受信ボックスもしくは迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】