-- 天文・理科学ではない宇宙の「産業」「ビジネス」に特化したメディア --

記事一覧

ロケットと射場の協調を加速へ

ロケットと射場の協調を加速へ

ASTRO GATEと将来宇宙輸送システム(ISC)は、ASTRO GATEが開発する国内外のスペー...

安全な宇宙通信基盤の構築を推進

安全な宇宙通信基盤の構築を推進

インフォステラは、量子通信技術の開発を手がけるPramatra Tech Services Priv...

北海道拠点に宇宙輸送の革新めざす

北海道拠点に宇宙輸送の革新めざす

Letaraは、JAXAより「JAXAパートナースタートアップ」として登録された。         ...

GSaaSプロバイダー両社が連携合意

GSaaSプロバイダー両社が連携合意

インフォステラは、Leaf Spaceと戦略的パートナーシップに関する覚書を締結した。       ...

衛星ショートメッセージデモに成功

衛星ショートメッセージデモに成功

アークエッジ・スペースは、IoT衛星コンステレーションの構築と活用事業の国際展開に向け、衛星ショート...

日本橋にアジア初欧州宇宙機関拠点

日本橋にアジア初欧州宇宙機関拠点

三井不動産株式会社とクロスユーが運営する東京・日本橋の宇宙ビジネス拠点「クロスニホンバシ・タワー」内...

7.5億円の第三者割当増資を実施

7.5億円の第三者割当増資を実施

Space Quartersは、シードラウンドとして、Frontier Innovationsをリー...

新顧問体制で宇宙事業推進を強化

新顧問体制で宇宙事業推進を強化

Fujicの顧問に、宇宙産業領域において豊富な経験や知見、ネットワークを有する、川元健一氏が就任した...

宇宙サイバーセキュリティ専門組織

宇宙サイバーセキュリティ専門組織

日本初の宇宙サイバーセキュリティ専門組織「Japan Space ISAC」は、10月より会員募集を...

和歌山県民の想いを宇宙へ届ける

和歌山県民の想いを宇宙へ届ける

スペースワンは、カイロスロケット3号機の打上げに際し、地域住民の想いを宇宙へ届ける「地元メッセージ打...

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 友だち追加
  • ニュースレターを購読する

    宇宙経済新聞ニュースレター
    購読申し込み

    登録は無料です

【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】
PAGE TOP