-- 天文・理科学ではない宇宙の「産業」「ビジネス」に特化したメディア --
Topics
【独自取材】アジア最大の宇宙玄関口を高知に/スペースポート高知 古谷代表理事・小松理事インタビュー
日本の宇宙産業を強化するためには、より多くのスペースポート(宇宙港)の整備が早急に求められる中、高知県で中学・高校時代の同級生二人がSNSで呼応し「一般社団法人スペースポート高知」を設立、歩み出している。そんな二人にインタビューを試みた。あらかたを古谷文平代表理事が自身の経営するホテルで語り、そこにニュージーランドからオンラインで合流した小松聖児理事が話の掉尾を飾った。【聞き手:本紙・植村和人】
2025/06/06 17:26:52
TOP
記事一覧
データ利活用
インフラ
輸送サービス
空間利用
その他
紙面PDF
ニュースレター購読
サイトについて
広告掲載
お問い合わせ
ヘッドライン(新着。更新情報)
産学官連携「森林経営健全化プロジェクト」開始
Space BDは、名古屋大学・NTT西日本・NTTデータと「森林経営健全化プロジェクト」を開始した。 ▲衛星画像を活用した森林解析例 Space BD・・・
2023/02/05 14:20:13
森林経営健全化プロジェクト開始
Space BDは名古屋大学、NTT西日本、NTTデータと、衛星画像データを活用した森林経営支援とカーボンクレジット発行事業のサービス化をめざす「森林経営健全化プロジェクト」を2023年1月より開始し・・・
2023/02/05 12:16:18
「宇宙×アート×NFT」の新たなコラボレーション開始
Space BDは、世界的に活躍するアーティストMasa Hayami 氏のアート作品を宇宙に打ち上げ、地球帰還後にNFT化するコラボレーションの取り組みを開始した。 ▲宇宙へ打ち上げるアート・・・
2023/01/30 14:15:34
スカパーJSAT・NTTドコモ/世界初、成層圏下層から 38GHz 帯の電波伝搬実験に成功
■HAPS による成層圏からの通信サービスの提供実現に向けて スカパーJSAT㈱と㈱NTTドコモは、2022年10月12日に、成層圏下層(上空約14km)から地上の受信機への・・・
2023/01/25 14:14:16
アストロスケール/日本子会社の代表取締役社長に加藤英毅氏を任命
持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ)除去を含む軌道上サービスに取り組む㈱アストロスケールホールディングス(本社=東京都墨田区、岡田光信創業者兼CEO)の子会・・・
2023/01/25 14:12:51
アストロスケール/創業 10 周年を迎える今年5月に本社を移転
■移転先ビルであるヒューリック錦糸町コラボツリーが竣工 持続可能な宇宙環境を目指し、スペースデブリ(宇宙ごみ)除去を含む軌道上サービスに取り組む株式会社アストロスケールホール・・・
2023/01/25 14:11:18
Space BD/日本のローンチサービスプロバイダー初 米SpaceX「Falcon 9」ロケットにて衛星を軌道投入
■国内外6組織の衛星を搭載し、グローバルプロジェクトを完遂 宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD㈱〔本社=東京都中央区、永崎将利社長)は、日本のローンチサービスプロバイダー・・・
2023/01/25 14:09:33
Space BD/ライフサイエンス事業で顧客サンプルのISSへの輸送が完了
■SpaceX社 クルードラゴン補給船でのサンプルを打上げ 宇宙産業における総合的なサービスを展開する Space BD㈱(本社=東京都中央区、永崎将利社長)は、国際宇宙ステ・・・
2023/01/25 14:05:10
Space BD 経済産業省およびNEDO 主催 「NEDO Supply Chain Data Challenge」 アイデア部門で 1 位受賞
宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD㈱〔本社=東京都中央区、永崎将利社長)は、経済産業省および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が主催する「NED・・・
2023/01/25 12:10:58
29
30
31
32
33
32 / 全 33 ページ
このフィールドは空白のままにしてください
宇宙経済新聞
ニュースレター
購読申し込み
登録は無料です
受信ボックスもしくは迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。
【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】