コケで挑む地球環境再生と宇宙緑化
DigitalBlastは、学術系クラウドファンディングサイト「academist」にて行われている基礎研究・Deep Tech(ディープテック)領域に特化したプロジェクト「academist Prize for DeepTech」に選ばれ、初期目標を達成した。

▲クラウドファンディングのネクストゴールを300万円に設定し引き続き支援を募る
DigitalBlastでは、宇宙環境を利用したバイオ・ライフサイエンス実験や材料開発といった研究開発(R&D)をサポートするための事業とともに、人類の活動領域が宇宙に広がる上で必須となる食や居住環境の課題への対応を目指し、テラフォーミングに関する基礎研究を進めてきた。
同プロジェクトでは、砂漠や洞窟、南極といった他の植物が生息することが難しい環境でも分布している「コケ(苔)」に注目し、コケが持つ優れた環境耐性を品種改良によってさらに向上させ、緑化に活用することを目指している。
過酷な環境でも生息でき二酸化炭素(CO2)の吸収源や食料としてのポテンシャルを秘めているコケの品種改良を進めることは、世界中で深刻な課題となっている砂漠化や塩害の緩和などに役立つ可能性がある。
また、研究の過程では月や火星といった宇宙環境でも栽培可能なコケの品種の開発にも挑戦し、未来の宇宙開拓へも貢献したいと考えている。
2025年3月27日