-- 天文・理科学ではない宇宙の「産業」「ビジネス」に特化したメディア --

記事一覧

総額80億円のシリーズB資金調達

総額80億円のシリーズB資金調達

アークエッジ・スペースは、既存投資家であるインキュベイトファンド、新規投資家であるJICベンチャー・...

最適な通信基地局選択等で特許取得

最適な通信基地局選択等で特許取得

天地人は、総務省「電波資源拡大のための研究開発(JPJ000254)」の「多様なユースケースに対応す...

下水道インフラを未来に受け継ぐ

下水道インフラを未来に受け継ぐ

パスコは、企画・運営するWebメディア『地球の学校』に、「私たちの生活を足元で支える『下水道』を守る...

『未来X DEMO DAY』に出展

『未来X DEMO DAY』に出展

スペースシフトは、2月5日に三井住友銀行本店で開催された『未来X DEMO DAY』に出展し、衛星デ...

農業と環境の課題解決を目指す

農業と環境の課題解決を目指す

サグリの坪井俊輔社長が、農林水産省主催の「農山漁村」経済・生活環境創生プラットフォーム設立記念シンポ...

月探査地上局整備に向けた検討開始

月探査地上局整備に向けた検討開始

インフォステラは、JAXAが実施している「月探査地上局の整備に向けた事業性概念検討」の事業者として今...

宇宙を旅した曝露対象物が地球帰還

宇宙を旅した曝露対象物が地球帰還

Space BDの『スペースデリバリープロジェクト』の第3段にて、2023年11月にISSに向けて打...

6機目SAR衛星の初画像を公開

6機目SAR衛星の初画像を公開

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売と解析ソリューションの提供を行う株式会社Synspe...

月面探査車『YAOKI』の最終統合成功

月面探査車『YAOKI』の最終統合成功

株式会社ダイモンは、米国テキサス州に拠点を置くIntuitive Machinesの施設で実施した月...

「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択

「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択

Synspectiveが提案する中南米・アフリカ諸国対象のSAR衛星を利用した鉱業運営に効果的なモニ...

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • ニュースレターを購読する

    宇宙経済新聞ニュースレター
    購読申し込み

    登録は無料です

【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】
【 AD 】