リトアニアとパートナーシップ締結
クロスユーは、リトアニア・イノベーション庁と宇宙分野の協力促進を目的とした提携に関するパートナーシップを締結した。

▲6月9日MOU締結の様子(右)クロスユーの中須賀理事長
同MOU(基本合意書)は、リトアニアと日本における宇宙産業の競争力と研究開発能力の向上を目指し、クロスユーに加盟する300 以上の民間企業、学術機関、公的機関等との連携促進によって宇宙ビジネスの創出を目指す。同締結を通してクロスユーは、リトアニアと日本の宇宙領域におけるエコシステムを繋ぐ役割を担っていく。
リトアニア・イノベーション庁は、クロスユーが連携合意書を締結している欧州宇宙機関(European Space Agency=ESA)のアソシエートメンバーでもあり、同締結により、ESAの枠組みも活用しながら、宇宙データの利活用、地上インフラの整備、宇宙政策・人材育成 など幅広い分野で両機関の協力を推進していくことが期待される。
クロスユーの中須賀真一理事長は、同締結について「リトアニアと日本の間では、すでに衛星開発・研究に関する協業事例があり、両国の宇宙技術分野における連携には大きな可能性が広がっています」とした上で、「この締結が両国の宇宙産業のさらなる発展に貢献することを、心より願っております」と述べている。
2025年6月23日